「クレジットカードを即日発行したいけど、どうすればいいの?」そのように悩みをお持ちではありませんか?
確かに、クレジットカードは届くまでに時間がかかってすぐに発行できないイメージがありますよね。
そこでこの記事ではクレジットカードを即日発行する6つの方法を紹介します。
さらにクレジットカードを発行する際の流れや注意点についても紹介していますので、これからクレジットカードを発行する人は参考にしてみてください!
- クレジットカードの即日発行はデジタルカードが便利
- キャッシング枠0・一般カードで申し込むのがおすすめ
- 審査の時間は個人の属性とクレヒスにより違う
- 情報入力のミスは発行が遅れる可能性が高い
クレジットカードは即日発行?

クレジットカードは即日発行は可能で、最短で5分〜30分です。
インターネットを使ったWeb申し込みにより、自宅から簡単に申し込みができるようになりました。
機械の自動化により店頭で申し込む手間や人がひとつひとつ確認する工程が省けたのでスピード感が以前より早くなり、即日発行が可能となっています。
スマホやパソコンから手軽に申し込みでき、デジタルカードを選択すればスマホ上でカード番号が発行されすぐに利用できます。
クレジットカードを即日発行する6つの方法

クレジットカードを即日発行するために6つの方法を紹介します。
スマホと通信環境があればできるので申し込みする際には試してみてください。
インターネットで申し込む
申し込みをするのならインターネットが早いでしょう。
わざわざ店頭に行く必要もなく、スマホの通信ができる状態であればどこでも申し込みできます。
本人確認書類も写真に撮って送るだけなので操作は簡単です。
手書きの場合は修正したり、記入ミスがあると書類返送でさらに時間がかかってしまいますが、インターネットであれば入力も簡単で修正もしやすいでしょう。
また、郵送よりもはるかに情報が届くのが早いのも特徴的です。
好きなショッピングのついでにカード契約でポイントキャッシュバックされることもあるでしょう。
審査が早くクレジットカードに申し込む
スピード重視でとにかく早く発行したい方は大手会社に申し込みましょう。
クレジットカード会社の中でも最初の申込段階を、機械の自動化で判別しているところもあり、自動化しているクレジットカード会社は審査が早めになります。
申込者の情報やいわゆる「属性」を点数化し、自動で「可能」「不可能」を判断しているので、人間が判断するより早く次の段階へ進めるようになりました。
そのため、人によっては一瞬で「不可能」と判断されてしまうこともあります。
一般カードで申し込む
ステータスカードではさらに細かな審査基準があるので、一般カードで申し込む方が早く発行できます。
ランクによって限度額が異なるため、ランクが上位であるほど厳しい審査基準が定められています。
条件をクリアできているかを確認するには一般カードよりも少し時間がかかってしまうのが通常です。
一般カードであれば特筆した審査基準もなく、ある程度の属性や信用情報がクリアできればOKです。
キャッシング枠は0で申し込む
キャッシング枠を0にして申し込むことで早く発行することができます。
クレジットカードのキャッシング枠は先に支払う「融資」なので、審査基準が少し厳しくなり、審査に時間がかかる場合があります。
キャッシングの利息がついて返済額が増えると、クレジットカード会社からすると返済されないリスクが高くなるので慎重に判断するでしょう。
返済能力があるか、勤務先の状態、個人の信用情報をしっかりチェックする必要があるので、クレジットカード発行のスピード感はあまりないです。
デジタルカードで発行する
デジタルカードは最短で5分ほどでカード発行が可能です。
デジタルカードとは、オンライン上でカード番号が発行されるクレジットカードのことです。
他人から見られることはなく、専用アプリを使ってカードを表示できるので、安心して使用できます。
通常カード発行するまでより、自宅に届くまでに時間がかかってしまうことがほとんどですが、デジタルカードであればスマホ上でカード番号がわかり、すぐにショッピング可能です。
そのため、すぐに使えるクレジットカードとしてデジタルカードを選択する方法がおすすめです。
電子決済サービスと連携できるデジタルカードを選ぶといいでしょう。
急な支払いにも対応できたり、財布や現金を持ち歩かないので手ぶらで出かけられたり、紛失する心配もありません。
情報を正確に入力する
クレジットカードの発行が遅れてしまう原因として情報の入力ミスが非常に多いです。
特に自分の連絡先として登録する携帯電話番号を間違えてしまうと、クレジットカード会社が確認する術がなくなってしまいます。
また、収入・その他借入の金額などの記入ミスは、提出した証明書類と明らかに異なる場合、虚偽申告として扱われることも少なくありません。
ゆっくり落ち着いて入力できているか確認してから送信ボタンを押すようにしましょう。
申し込みボタンを押す前に、一度自分の情報を確認できるので、隅々まで確認してください。
クレジットカードの申し込みに必要なもの

本人確認ができるもの
(デジタルカード利用の場合)
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 在留カード
- パスポート
- マイナンバーカード
- 各種保険証など
※カードが収まるように写真に撮ってアップロードすること
※申込者本人の顔写真をアップロードすること
※オンライン口座の登録で本人確認も可能
クレジットカードに申し込むには本人確認が可能な書類が必要です。
インターネット申込の場合は運転免許証やパスポートなどの顔写真付きの書類を写真や、申込者本人の顔写真を撮ります。
カメラに切り替えたら指示に従って写真を撮り、アップロードしましょう。
なお、アップロードされた写真は本人確認以外のことには使われません。
顔写真のないものを提出する場合は、2種類の本人確認書類の提出を求められることがあります。
事前に用意できる書類を確認しておきましょう。
口座情報を確認できるもの
クレジットカードの利用額を引き落とす予定の口座を確認できる通帳やカードを用意しましょう。
これは申込時に引き落とし口座を設定する必要があるため、手元に置いておくとスムーズに操作できます。
クレジットカードにより対応していない銀行もあるので事前に確認しておきましょう。
また、オンライン口座を同時に登録するのもおすすめです!
オンライン口座を登録することで本人確認も同時にできることになり、時間の短縮にもなります。
クレジットカードを即日発行する3ステップ

- クレジットカードを申し込む
- 審査
- 発行(受け取り)
クレジットカードを申し込む
まずは希望のクレジットカードのホームページから、クレジットカードの申し込みページを開きます。
またはスマホのアプリから申し込みましょう。
申し込みフォームに必要な情報を入力し、間違いがないかしっかり確認してください。
クレジットカードの申し込みで必要な情報は以下のとおりです。
申込者本人の情報
・氏名
・生年月日
・メールアドレス
・職業
・年収
・引き落とし予定の口座情報
勤務先の情報
・連絡先
・住所
・電話番号
本人確認書類
インターネットで申し込みする場合は、本人確認書類の画像をアップロードします。
カメラを起動して指示に従って写真を撮りましょう。
審査
クレジットカード会社は申込者の情報と信用情報を照らし合わせ、基準を満たしているかを審査します。
第一次情報から得た情報をスコアリングで点数化し、自動で申込者の属性を計算するため、審査時間は数分〜数十分です。
申込者の基本情報や信用情報に問題があった場合はすぐに弾かれ、簡単な問題の場合は担当者が手動で確認する流れとなります。
最終的に基準値を満たしている場合は、本人に確認の電話や勤務先の在籍確認なども行われます。
通知については申込時に指定した方法で通知されます。
発行(受け取り)
審査を通過したらクレジットカードの発行は通常であれば1週間〜3週間ほどで自宅に届きます。
即日発行でデジタルカードを受け取る場合はスマホ上で行います。
専用のアプリを開いて指示に従ってカードの確認をしてみましょう。
デジタルカードであれば現物のカードが届くのを待たずにショッピングを楽しめます。
クレジットカードを即日発行する際の2つの注意点

審査の時間は個人で異なる
個人の属性やクレヒスなどの影響で審査の時間は一人ひとり異なります。
審査では情報をスコアリングし自動化されていますが、これまでの信用情報(クレヒス)に問題がある場合は、担当者がひとつひとつ手作業で確認する必要があります。
クレヒスが良好である場合は機械審査に通るため、審査も早く終わるので最短時間でクレジットカードの発行が可能です。
締め切り時間までに申し込む
即日発行を行っているクレジットカード会社は、9時〜19時(20時)の時間帯に設定していることが多いです。
時間帯ギリギリになってしまうと審査に少し時間がかかって、審査に通過できてもカードの発行ができないといったケースもあります。
また、急いでいて入力ミスしてしまうと後々に時間ロスしてしまうおそれがあります。
できれば朝のうちに申し込んでおけば、後々にトラブルがあっても対応しやすいのでおすすめです。
クレジットカードを即日発行する際によくある質問

クレジットカードの即日発行の在籍確認はいつですか?
申し込み後、クレジットカード会社が信用情報の確認を行うとともに行われます。
在籍確認はクレジットカード会社の独自の判断によるもので、必ず座席確認するかは判断できません。
ごく稀にこれまでのクレヒスが良好であることや勤続年数が長いことから在籍確認を行わないケースもあります。
在籍確認を避けたい場合は、これから良好なクレヒスの積み上げや同じ会社に長く勤めること、申し込みの際にはしっかり確認して記入ミスのないようにしていきましょう。
クレジットカードの即日発行は学生でも可能ですか?
学生でもクレジットカードの即日発行は可能です。
大手クレジットカード会社や馴染みのある電子決済カードのクレジットはスマホアプリから簡単に手続きすることができます。
学生限定でポイントの還元などの特典もあるため、そういったサービスから選ぶのも良いでしょう。
クレジットカードの即日発行は審査が甘いですか?
クレジットカードの即日発行だから審査が甘いとは限りません。
大手クレジットカード会社より少しレベルを下げたカードやパートやアルバイトでも申し込み対応しているクレジットカードであれば、審査基準は緩めではあります。
条件によっては即日発行できるカードもありますが、審査に基準を合わせると発行までのスピード感はないでしょう。
ハードルを少し下げたクレジットカードの場合、即日〜1週間ほどかかることが予想されます。
クレジットカードの即日発行で審査がない会社はありますか?
クレジットカードの契約で審査がない会社はありません。
返済能力のない人に貸した場合に貸し倒れのリスクがあるので、クレジットカード会社に不利益になる契約は避けるのが無難です。
リスクを負わないために、必ず審査で申込者の基本情報や信用情報をチェックし、返済能力の有無を確認します。
クレジットカードの即日発行は店頭受け取りできますか?
クレジットカードの即日発行の店頭受け取りは可能です。
希望するクレジットカードの店舗が近くにある場合は郵送より店頭受け取りがおすすめです。
クレジットカードの場合は発行までスピーディーであっても、クレジットカードの発送・到着に時間にほとんどの時間がかかってしまいます。
店頭受け取りならその日からすぐにカードの利用ができます。
クレジットカード即日のまとめ
- クレジットカードの即日発行はデジタルカードが便利
- キャッシング枠0・一般カードで申し込むのがおすすめ
- 審査の時間は個人の属性とクレヒスにより違う
- 情報入力のミスは発行が遅れる可能性が高い
これまでにクレジットカードを即日発行するおすすめの方法をお伝えしてきました。
即日発行する場合は、デジタルカードがおすすめです。
人によっては審査に時間がかかる可能性も含めて即日発行するにはその日の朝9時から申し込みしておきましょう。
これからすぐにクレジットカード発行したい場合は、キャッシング枠0で申し込むのもおすすめです。
コメント